TamTam × イエローサブマリン 合同プラモデルコンテスト <P1GP> 本戦 受賞作品
≫ 開催概要へ戻る
P-1グランプリ 決勝戦写真審査を行っていただきました審査員の方をご紹介いたします。紹介順は順不同でございますのでご了承願います。
プロモデラー 野本憲一 様 プロモデラー 桜井信之 様 プロモデラー 瀬川たかし 様
プロモデラー 金子辰也 様
プラモデルアイドル 香坂きの 様  

P-1グランプリ2019最優秀作品
プレスライダー〜秋のニュース〜
参加店舗名
タムタム 千葉店
参加部門
車・バイク部門
製作者/年齢
徳次郎/39
使用キット
アオシマ 1/12 KAWASAKI 750RS
アピールポイント
昔の新聞社のプレスライダーを模型にしてみました。
審査員コメント
■とても世界観、雰囲気がすばらしいですね。秋風が吹き始める頃、まだ、今のようにNET環境も無い時代、特ダネ写真(?)を新聞社まで最速で届けるプレスライダー。バイクのスクリーンやタンクバッグの取り付け、、、など仕上げはもちろんの事、疾走するタイヤに見せる為のスポークの処理、ジャケットやズボンのシワの処理で見せるスピード感など、モデラー以上に作者のバイクライダーやバイクに対する愛情を感じました。ただ、ちょっと気になったのが右足のフットブレーキに足の先が届いていないのが…?!(金子様)
■スッキリとした背景や構成のジオラマに、バイクを傾けることで躍動感と物語性が一気に増していて吸い込まれた作品です。レトロな看板や落ち葉の溜まりなど、それぞれの小物の作りこみや色の配置バランスもよく、美しい思い出を切り取ったように感じました。日常にこんなことあるあると自分と重ねながらみたくなる作品です。(香坂様)
■バイクの音までも伝わってきそうな臨場感と演出、お見事です。(瀬川様)
■実感の高いバイクの仕上げに加え、たなびく服や落ち葉で季節感と走行の風圧を表現しているのが素敵(野本様)

キャラクター部門最優秀作品
我が村のガンシップ
参加店舗名
イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント
参加部門
etcキャラプラ部門
製作者/年齢
0.2馬力/48
使用キット
ツクダホビー 風の谷のガンシップ
アピールポイント
「廃墟の町で飛行可能と思われるガンシップを発見しました。長らく放置されていたようで外装は激しく朽ちていますが内部の程度は良好なので、さっそく村の戦力として役立ってもらおうと思います」(後席搭乗員)
審査員コメント
■レストアされたガンシップらしく、ウェザリングがその姿を横たえていた月日を感じさせてくれます。また同時に、そのカラーリング、塗装があえて現代の艦載機さえをイメージさせるようなセンスにも驚きました。それらのことにより、いままで原作コミックスやアニメーションでイメージしていたガンシップの新たな魅力を見せてもらった気がしたことで新鮮でした。それ以外にも、腐海の植物や生物などの再現性もとても雰囲気があり全体の色彩のトーンを含め好感が持てました。ただ、気になったのがガンシップの取り付け方ですが、せっかく素晴らしい作品だけに、もう少し工夫をしてみても良かったように思いました。(金子様)
■ガンシップに対して二回りも小さな台座を使用することで、飛行中の距離感をコンパクトに再現しているのが素敵!褪せた色調で統一され、何層にも塗り重ねられた汚れが世界観にぴったりです。ひとつひとつの小物まで作りこみが丁寧で、まるで生け花のような美しい作品。オシャレすぎて家に飾りたくなりました!(香坂様)
■作品を拝見していて、思わず声をあげてしまいました。そのくらいのインパクトです。ガンシップ本体のツヤ感と幾重にも塗り重ねられた汚しのトーンが複雑に絡み合い、圧倒的な情報量で見るもの全てに驚きとため息を同時に与えられる作品だと思います。腐海の特徴的な植物表現もお見事ですし、ツクダ版ガンシップ仕上げた点でも素晴らしいと思います。(桜井様)
■全体の構成からガンシップ、ベース側それぞれの作り込み、仕上がりまでが素晴らしいですね。特に質感表現に惹きこまれました(野本様)

スケール部門最優秀作品
大和 最期の雄姿
参加店舗名
タムタム 名古屋店
参加部門
艦船部門
製作者/年齢
mune/34
使用キット
タミヤ 1/350 大和
アピールポイント
史実とは異なりますが大和の最期の姿を自分なりにイメージし作成しました。将兵の敬礼姿や大和の最終武装を堪能してもらえばと思います。
審査員コメント
■とにかく圧倒的な工作力と塗装技術と表現力です。アイテム(スケールも含め)の選定から展示方法まで、全く物怖じしない堂々とした作風に感動しました。その模型に対する姿勢がこの作品全ての個所からにじみ出ていると思います。(桜井様)
■全体の大きさをもてあますことなく施された実感の高い塗装やウェザリング。各所の作り込みやも緻密で艦が躍動している雰囲気が伝わってくるようです(野本様)


その他 受賞候補作品と審査員コメント紹介
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
霧島/プッシュさん/タムタム 岐阜店(艦船部門)
■1/350スケールの大型艦船模型を、エッチングパーツでディテールアップしながらコツコツキチンと仕上げた作品が好感触です。単調になりがちな塗装も、変化をつけつつ程よいウェザリングを施すなど作者のセンスも光ります。制作者それぞれの製作に対する好みにも寄りますが、もし今後更なるプラスを望まれるのなら…いかに自分らしさ、オリジナリティーを加えられるか〜 機会があればぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。(金子様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
整備 〜嵐の前の静けさ〜/ハス寝るさん/タムタム相模原店(etcキャラ部門)
■正直、私はこの辺りのキャラクターに関しては知識がないのですが…ただ、第一印象としてそのキャラクターの派手な色彩に対して周りのトーンをぐっと抑え、見せたいものを迷わずきちんとどのようにすれば良いかを明快に見せている事に関心しました。また、キャラクターの完成度の高さも作品の説得力を増しており、とても印象的な作品だと思います。ただ、気になったのはその箱というか全体的なバランスをもう少し検討の余地があったのではないかと思いました。例えば、一番上の出っ張ったおそらく照明用装置を収納している箱の部分だと思うのですが…やはり、後付け感がするので一番下の台部分と、作品本体部分、上の照明装置の3つの部分のデザイン・バランスを最初の段階でカッコいい状態をデザインしておくと、もっとスタイリッシュな作品になったような気がしました。(金子様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
風雲上田城/Anthony Obscura/イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント(etcスケールプラ部門)
■思い出のアレンジ方法が素敵で、6脚真田兜に惹かれました。この真田兜が実際の戦にあったらと想像するだけで楽しくなります!兜の装飾や上田城の石垣など細かな部分への塗装も丁寧で、さらにリモコンで動くといった面白さもあり、子どもから大人まで笑わせてくれるような、見ると明るくなれる作品だと感じました。(香坂様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
乱/たくまけ/イエローサブマリン 宇都宮店(etcキャラプラ部門)
■青みのある岩の表現に、差し色で黄や橙を配置されているバランス感覚がとても美しいです!使用キットを見てもピンとこないぐらいの改造、複雑な構成の上に位置から作られた岩など、驚くところばかりです。特撮らしいヘリや家屋など小物の配置にもこだわりがあって、台座を含め上から下までどの角度にもストーリーを感じさせるそんな作品です。(香坂様)
■想像をかき立てる構図で様々な角度から眺めてみたくなります(野本様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
ミグとの遭遇/グース/タムタム 大宮店(飛行機部門)
■エアキットではなかなか見る事がない斬新な展示方法が面白いですね。同映画の中でも印象的なシーンを選んだのも素晴らしいと思います。展示方法に気を取られ見逃しがちですが、タイガーUも苦労するキットですし、F-14の塗装技術もかなりのレベルだと思います。(桜井様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
ティレル P34 日本GP/ m094/タムタム 岐阜店(車・バイク部門)
■ディテールの作り込みとディスプレイの演出にこだわりを感じます。(瀬川様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
クタン参型改&ガンダム・バルバトスルプス/牛坊/イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント(1/144ガンプラ部門)
■メカの機能に基づいたディテールの数々に説得力を感じます。(瀬川様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
星空の槍騎兵 ピェーナ/K・ワゴンR/イエローサブマリン 大宮本店(ガールズプラ部門)
■奥行きを感じる星空塗装とユニフォームのコントラストが秀逸です。(瀬川様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
ジオン謹製お子さまランチ/ ぶんぞー/イエローサブマリン 千葉店(1/144ガンプラ部門)
■パーツの選択やそれぞれをおいしそうに見せる造形や仕上げのテクニックがお見事。ユニークなアイディアだけに留まらない完成度です(野本様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
平等院鳳凰堂/長谷部 知己/タムタム 豊橋店(etcスケールプラ部門)
■ジオラマ全体の構成がすばらしいと思いました。特に鳳凰堂前の池のバランスと、作者もこだわったと言う池のやや青みがかった緑系の色彩が背景の山並みの緑と呼応して鳳凰堂の控えめな朱色を引き立てています。それらのことで素晴らしい空気感を作品にあたえているように感じました。NET上に於ける写真審査のため細部においては分かりかねる部分もありますが、写真で見た印象として鳳凰堂の屋根の瓦の灰色がやや単調な気がしましたので、そのあたり多少メリハリをつけると更に全体がしまってより完成度が増すのではないかと感じました。(金子様)
■池がひたすらに綺麗!覗き込みたくなる水の深さやグラデーションに恋をしました。鮮やかではないリアルな色調が、丁寧に作られた平等院鳳凰堂の静かな雰囲気にぴったりですね。背景のイラストもどこかさみし気で、池へのこだわりを上手くコンパクトにまとめた作品だと感じました。(香坂様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
MG ザクウォーリア/永田シロ/イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント(1/100ガンプラ部門)
■この作品のザクに関してもキットを含め知識がなく、印象として選ばせていただきました。まず、第一印象としてオリジナリティーを感じた事と素直にカッコいいと思った事でした。とてもシンプルながら工作も丁寧で、特にガンダム系ではあまり私は見た事がなかったミリタリー、AFV(装甲戦闘車両)系のウェザリングながら汚くなく美しいトーンでディテールのメリハリを見事に浮かび上がらせ、メカを含めたオブジェとして魅力を感じました。特に後ろ姿などは顔部分が見えないだけにメカとして、ベースとともに造形物としての力強さを魅せてくれているように思いました。そこで、今後の更なる希望として…次回はジオラマ的物語を全面に出した作品を私的には見てみたいと思いました。(金子様)
■模型作品の仕上げには、とかく性格が反映されるものですが、作品を拝見している限り、とても几帳面で丁寧な方ではないかと思います。それがとても清潔感のある作品から伝わってきます。工作も基本塗装もウエザリングでも、その一つ一つが大変丁寧に処理され積み上げられた結果が本作品から伝わる高感度だと思います。是非実物が拝見したい作品です。 (桜井様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
8番目の悪魔 〜初陣〜/FATSOUL DT/タムタム 豊橋店(1/144ガンプラ部門)
■バルバトスを取り巻くように広がる砂塵と、砂塵に合わせて色合いを変えている本体の塗装が、まさにアニメから飛び出したようなかっこよさ。多くのものを置くのではなく、砂塵一本に絞って作ることで、小さなジオラマに凝縮された画のインパクトが凄いです。今回の作品の中で一番勢いを感じた作品です。(香坂様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
Tiger U/ドリルボーイ/イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント(戦車部門)
■本当に21歳ですか?と思う程の技術力と表現力です。模型誌を見てチャレンジされたとの事ですが、読んだだけでここまで仕上げてしまう所に、ご本人が元々お持ちの模型センスに脱帽します。足回りはもとより雨による車体の色の変化、光沢のコントロールが見事です!(桜井様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
むせる/49才夏、独身野郎/タムタム 千葉店(etcキャラ部門)
■僕自身、何十回もチャレンジし作ったキットですが、このキットは製作者の技量とセンスが問われるキットで、作り手一つで全く違う作品になってしまう特殊な性格をもったアイテムです。そんなキットをとても魅力的な方法に昇華させた作品だと思います。足首の幅ツメなどマストな工作はもちろん(レジンパーツを使用かな?)、汚しもスケールに準じた見事な技術だと思います。(桜井様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
DD-51/澤武 慎一郎/タムタム 秋葉原店(etcスケールプラ部門)
■なんという精度!ビッグモデルさながらのハイディテールに脱帽です。(瀬川様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
Zプラス プランハイメガ粒子砲/せんざき/イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント(1/144ガンプラ部門)
■工作の精度、LED電飾、光を意識したグラデ塗装、発想、全てが高次元です。(瀬川様)
作品画像
作品名/製作者/参加店舗(部門)
リバティーウォーク GTR/Ryu-ya/タムタム 仙台店(車・バイク部門)
■磨き上げられたボディ塗装。ディテールの仕上げも丁寧でキレイな仕上がりです(野本様)
 
 
 


 全作品閲覧
≫ 開催概要へ戻る

店舗選択
タムタム 岐阜店
タムタム 名古屋店
タムタム 秋葉原店
タムタム 相模原店
タムタム 大宮店
タムタム 千葉店
タムタム 仙台店
タムタム SW神戸店
タムタム 豊橋店
タムタム 上里店
タムタム 白子店
タムタム 筑紫野店
イエローサブマリン 秋葉原本店★ミント
イエローサブマリン 千葉店
イエローサブマリン 柏マルイ店
イエローサブマリン なんばGAME SHOP
イエローサブマリン 大宮本店
イエローサブマリン 立川店
イエローサブマリン 三宮店
イエローサブマリン 宇都宮店

▲ ページトップへ
   
Copyright c 2017,2018,2019,2020 Hobby Shop TAMTAM. HOBBY BASE Yellow Submarine.All Right Reserved.  
inserted by FC2 system